
パートナーのHAYAMIさんが提供している、完全自然由来の草ストローです。欠陥品となったものは編み物製品などとして再生品化(アップサイクル)する取り組みも進めています。
従来のプラスチック製のストローを代替する地球に優しいストローであるだけでなく、途上国の農村に雇用を生み出すソーシャルグッドなストローです。
●地球にも人にも優しい
無添加・無農薬・保存料不使用の完全自然由来の製品です。
そのため、地球だけでなく人間にも優しい製品です。さらに、UV殺菌に加えて、熱殺菌を行っているため、自然由来の製品でありながら、高い安全性を保っています。
●全国120店舗以上で導入
販売から8カ月で全国各地のオーガニックカフェやナチュラルカフェなどを中心に導入店舗数が全国で120店舗を超えています。
草ストローは、生分解性プラスチックなどと異なり、自然のままの見た目をしているため、環境配慮のメッセージがダイレクトに伝わる製品になっております。
●使い終わった後は土に還す
使い終わった後は、動物のエサや堆肥化することができ、生活の中で循環サイクルを構築することができます。
原材料となるレピロニアは、ベトナム・ホーチミン郊外の農村地帯で栽培されており、草ストローの普及は発展途上国の農村に新たな雇用を生み出し、発展途上国支援にも繋がっております。