UP FOOD PROJECT

「もったいない」をなくすことから食を持続可能にUPdate

カスカラと国産ドライフルーツを合わせたフルーツティー

カスカラと国産ドライフルーツを合わせたフルーツティー

UP COFFEE CHALLENGEと、ドライフルーツ・ドライフルーツティーブランドのCOPECOによるコラボレーションで生まれた、コーヒーの果皮の部分にあたるカスカラ(Cascara)と国産ドライフルーツを組み合わせたフルーツティー。

地球環境・生産者・消費者の全てに対して配慮された、エシカルな商品となっています。

<カスカラスペシャルティーのエシカルなポイント>

①コーヒー生産国でのカスカラ廃棄削減
②コーヒー生産者の収入向上
③除草剤や化学肥料を使用しないなどの国内のこだわり栽培農家の応援
④規格外・傷物の果物も積極的に使用することによるフードロス削減
⑤消費者の健康向上

カスカラスペシャルティーの商品概要

国産ドライフルーツ・フルーツティーを専門に手がけるCOPECOが、個性の強いカスカラとマッチするドライフルーツの組み合わせを試行錯誤して選定しました。

カスカラティーの風味を引き立たせるため、甘酸っぱいフルーツをチョイスした「カラフル」と、カスカラティー初心者の方にも飲みやすいように、フル―ツの甘みがしっかり感じられる味わいにした「マイルド」の2種類のフレーバーを開発しました。

1)カラフル
カスカラスペシャルティー(カラフル)
【原材料名】 りんご(国産)、キウイ(国産)、カスカラティ、いちご(国産)
【内容量】 14g(果実12g、茶葉2g / 1杯分)
【販売価格】 540円(税込)

2)マイルド
カスカラスペシャルティー(マイルド)
【原材料名】 みかん(甘平・国産)、桃(国産)、カスカラティ、いちご(国産)
【内容量】 14g(果実12g、茶葉2g / 1杯分)
【販売価格】 540円(税込)

カフェや企業等とともに、コーヒーの副産物をアップサイクルし、循環する社会をデザインする共創プロジェクト『UP COFFEE CHALLENGE』の活動で生まれた商品です。

UP COFFEE CHALLENGEについて

UP COFFEE CHALLENGE バナー画像02アップサイクルでコーヒー産業をサステナブルにすることを目指す複数の企業やカフェが集まって、コーヒー豆かすをアップサイクルしたり、カスカラ(生産国で廃棄されているコーヒーの果皮の部分)の有効利用を促進する活動を行なっています。

キッチンアイテムやバスグッズなど、コーヒーかすを使った様々なアップサイクル商品の開発に取り組んでいます。

UP COFFEE CHALLENGE 特設サイトを見る

ONLINE SHOP

食の問題解決に貢献するサステナブルな製品を販売しています。

COFFEE STONE 置き時計(Oval)
5,500円(税込)
RE: DARUMA(リ・ダルマ)
880円(税込)
くたっとショルダー手織りコーヒー染め
13,200円(税込)
コーヒー豆(お香立て)コーヒー豆(お香立て)
550円(税込)
COFFEE STONE キャンドルホルダー
3,300円(税込)
COFFEE STONE チャーム(コーヒー豆型)
550円(税込)